紙一枚のマジック!
(ワックスペーパーの写真)
お菓子を包むのに使ったり、
わんぱくサンドにも欠かせないワックスペーパー。
実は、料理写真のスタイリングにも活躍するんです!
さっそくサンプル写真でご説明しますね。
料理に立体感が出る
平べったいお菓子は、
写真に撮ると表情が乏しくなります。
クッキーとか薄焼きパイとか、
そのまま撮ると
「なんだか地味だなー」と思うことないでしょうか。
そこに一枚ワックスペーパーをかませてあげることで
一枚一枚が引き立って見えるんですね。
ここでは白のワックスペーパーを使いましたが
お菓子の色に合わせて茶色や柄付きなどもいいですね。
基本は白なので、一つ持っておくと便利です。
焼きっぱなしのお菓子にも。
ベーキングの天板で
オーブンシートがクシャってなってるのに「萌え〜」(死語かしら)ってなるのは私だけでしょうか・・
こうやってテーブルに出しっぱなしでも
絵になりますね。
紙一枚の工夫を。
というわけで
「平べったいお菓子には紙一枚!」
ぜひ試してみてくださいね。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
あなたの世界観を伝える、フードブログ作り。
セミナーの先行予約や
お役立ち情報が受け取れます。
こちらのフォームよりご登録ください。
もちろん無料でお読みいただけます!
>>最新レッスン情報
>>料理を仕事にしたい人のために。
>>メールレッスンのご案内
